最近、街中やインスタグラムでよく見かけるオニツカタイガーのスニーカー。
アシックスと似ていると感じたことがある方もいるのではないでしょうか。
実は、オニツカタイガーもアシックスも、同じ「アシックス社」のブランドなのです。
オニツカタイガーはファッションブランド、アシックスはスポーツブランドです。
この記事では、オニツカタイガーとアシックスの違いを、わかりやすく簡単に説明します。
また、ランニングにはどちらがおすすめか、たくさん歩く日はどちらがおすすめか、なども気になりますよね。
靴屋店員のわたしが実際にどう使い分けているのかも含め、それぞれの場面でおすすめのスニーカーを紹介します。
是非最後までご覧ください。
・オニツカタイガーとアシックスの違いを知りたい
・使い分けの方法を知りたい
オニツカタイガーとアシックスの歴史
オニツカタイガーとアシックスの歴史について簡単に説明します。
1949年、鬼塚喜八郎が神戸に「鬼塚商会」という会社を設立。
自身の苗字と虎を組み合わせた「オニツカタイガー」をブランド名とする。
↓
1977年、アシックスと統合(当時の社名はオニツカ株式会社)。
バスケットボールシューズやランニングシューズの開発に努め、メキシコオリンピックや東京オリンピックでも採用された。「オニツカタイガー」というブランドは消滅。
↓
2002年、オニツカタイガーがファッションブランドとして復活。
アジアやニューヨークに店舗があり、海外でも人気となっている。
今現在、オニツカタイガーもアシックスも、どちらも「アシックス社」のブランドです。
オニツカタイガーとは
(画像出典元:オニツカタイガーオンラインストア)
アシックス社のファッションブランド。
シューズだけでなく、洋服やバッグも販売しており、ミラノファッションウィークにも参加したことがあります。
2023年2月現在、日本国内に35店舗(ニッポンメイド・ジオニツカ専門店を含む)、全世界に160店舗。
売上の85%を日本国外が占めると言われており、海外での人気が高いブランドです。
こちらもCHECK
-
オニツカタイガーはどこで買える?どこで買うのがおすすめ?靴屋店員が解説
日本で生まれ、日本のみならず海外でも人気のオニツカタイガー。 様々なコラボで話題になることも多く、オニツカタイガーの靴を履いてみたいなと思いますよね。 「オニツカタイガーはどこで買えるのかわからない」 ...
続きを見る
ニッポンメイド(NIPPON MADE)
(画像出典元:オニツカタイガーオンラインストア)
2008年に誕生したオニツカタイガーの高級ライン。
日本製という意味で、 縫製やレザーの染め作業などすべての工程を職人が手作業で、日本国内で製作しています。販売も日本国内のみ。
こちらもCHECK
-
オニツカタイガーのニッポンメイドの違いとは?靴屋店員が解説
オニツカタイガーは、高い品質と独創的なデザインで知られる日本のブランドです。 特に、ニッポンメイドと呼ばれる日本国内で製造されたシリーズは、日本国内だけでなく海外からも注目されています。 ...
続きを見る
ジオニツカ(THE ONITSUKA)
(画像出典元:THE ONITSUKAオンラインストア)
2019年に誕生した、オニツカタイガーのプレミアムライン。
国内に専門店が3店舗、海外に3店舗展開しています。
日本製のレザーやスウェードを使用し、ステッチひとつにもこだわっており、美しさをとことん追及したモデル。
ビジネスシーンに最適な革靴はもちろん、カジュアルな革靴やブーツ、レディースのパンプスも販売しています。
アシックスとは
(画像出典元:アシックスオンラインストア)
アシックス社のスポーツブランド。
ランニングシューズやスポーツウェアなどを販売しており、ランニング初心者からフルマラソンを走る方まで、レベルに合うシューズを見つけることができます。
また、バスケットボールシューズ、テニスシューズ、サッカースパイクなど競技用シューズも多く取り扱っています。
アシックススポーツスタイル
(画像出典元:アシックスオンラインストア)
アシックスの、ファッションカテゴリー。
「スポーツテクノロジーをライフスタイルへ」をテーマに、スポーツシューズで得た技術を生かしつつ、ファッション性に優れたスニーカーや洋服を取り扱っています。
以前アシックスタイガーとして販売されていたシューズが、今はアシックススポーツスタイルで販売されています。
アシックスウォーキング
(画像出典元:アシックスオンラインストア)
アシックスの、ウォーキングシューズ専門カテゴリー。
スポーツ用品で培った機能性とフィット感を追求したウォーキングシューズを多く取り扱っています。
健康のためのウォーキングシューズはもちろん、ビジネスパンプスやカジュアルシューズも揃っており、歩くことに特化した技術がふんだんに使われています。
オニツカタイガーとアシックスの同じところ
オニツカタイガーとアシックスの同じところを紹介します。
会社が同じ
オニツカタイガーもアシックスも、同じ「アシックス社」のブランドです。
スニーカーのソールに使われるフューズゲルも同じなので、それぞれの良い部分がどちらのブランドにも使われていると感じます。
スニーカーの横のラインが同じ
オニツカタイガー/レビラックランナー
アシックス/タイガーランナーⅡ
オニツカタイガーとアシックスのスニーカーの横についているラインは、どちらも同じです。
このラインは「アシックスストライプ」として商標登録されています。
ブランドを象徴する印と言えるのではないでしょうか。
こちらもCHECK
-
オニツカタイガーが人気の理由はレトロ感!人気の理由を靴屋店員が解説
最近、雑誌やインスタグラムでオニツカタイガーというブランドを聞く機会が増えてきました。 インパクトがある見た目のスニーカーが多く発売されていて、気になっている方もいるのではないでしょうか。 オニツカタ ...
続きを見る
オニツカタイガーとアシックスの違うところ
オニツカタイガーとアシックスの違いを紹介します。
ロゴが違う
オニツカタイガー
アシックス
見た目でわかる大きな違いは、ロゴです。
オニツカタイガーもアシックスも、シュータンにロゴが入っているので見分けることができます。
用途が違う
オニツカタイガーとアシックスは、スニーカーの用途が違います。
用途 | 特徴 | |
---|---|---|
オニツカタイガー | 普段履き | ファッション性に優れている |
アシックス | スポーツ用 | 種目に合わせて最適な作りになっている |
モデルによって違いはありますが、基本はブランドによってこのように使い分ける仕様になっています。
こちらもCHECK
-
オニツカタイガーはジムでも履ける?おすすめスニーカーを靴屋店員が紹介
運動不足を解消するために、ジムに通う方が増えてきました。 ジムでトレーニングをする時に必要になるスニーカーは、どんなものを選べばいいのか、悩みますよね。 「オニツカタイガーのスニーカーはジムでも履ける ...
続きを見る
サイズ展開が違う
オニツカタイガーとアシックスは、サイズ展開が異なっています。
サイズ | 横幅 | |
---|---|---|
オニツカタイガー | 22.5~31.0cm(ユニセックス) | 2E |
アシックス | 22.5~26.5cm(レディース) 24.5~32.0cm(メンズ) |
2E~4E(モデルによる) |
オニツカタイガーはユニセックスのサイズ展開なので、性別を問わず共通です。
アシックスはレディースとメンズで分かれていますが、幅広いサイズ展開。
特にアシックスのシューズは、横幅が広いワイドタイプの種類が多いことが特徴です。
値段が違う
オニツカタイガーとアシックスでは、見た目が似ているスニーカーが販売されていますが、値段が違います。
オニツカタイガー/タイガーホリゾニア
定価:12,100円(税込)
アシックス/ゲルライトⅢオージー
定価:14,300円(税込)
ー
オニツカタイガー/ジーエスエムダブル
定価:12,100円(税込)
アシックス/ジャパンエスピーエフ
定価:10,450円(税込)
一概にどちらが高いとは言えませんが、似ているモデルでも値段に差があることがわかります。
こちらもCHECK
-
1万円で買える!オニツカタイガーの安いスニーカーを靴屋店員が紹介
日本を代表するスニーカーブランドの一つ、オニツカタイガー。 オニツカタイガーのスニーカーは、レトロなデザインと高い機能性が特徴で、多くのスニーカーファンから支持を得ています。 しかし、高価な価格帯のも ...
続きを見る
こんなとき、どっちがおすすめ?
オニツカタイガーとアシックスをどう使い分けたらいいのか、悩みますよね。
実際にわたしが履いているスニーカーと、おすすめのスニーカーを紹介します。
ランニングにおすすめなのはどっち?
ランニングにおすすめなのは、アシックスです。
ソールにゲルが入っているランニングシューズは、走ったときの衝撃をやわらげ、膝や足を痛めにくいです。
ランニングの距離やレベルによって選べるスニーカーが揃っているのも、アシックスの魅力。
わたしが持っているシューズはこちら。
アシックス/ゲルカヤノ25
ランニング初心者からフルマラソンまで走れるランニングシューズ。
ゲルがしっかり入っていながら、快適な履き心地と軽さを実現。
反発力があるので、ランニング初心者のわたしでも軽やかに走ることができます。
数年前、某おヒルの番組でランニング初心者の女性芸人さんがゲルカヤノを履いてトレーニングをし、東京マラソン当日も履いて完走していました。
ゲルカヤノ最新モデルはこちら。
安定性を追求し、軽量性と反発性が向上した、ゲルカヤノ29。
着地の時の足のねじれや倒れ込みを抑えてくれるので、ランニング初心者の方にもおすすめです。
ウォーキングにおすすめなのはどっち?
ウォーキングにおすすめなのは、アシックスです。
ソールにゲルが入っているランニングシューズは膝を痛めにくいので、ウォーキングにも向いています。
ソールが硬いものや曲がりにくいスニーカー足を痛めてしまう可能性があるので、おすすめできません。
わたしがウォーキングをする時に履くスニーカーはこちら。
アシックス/ゲルクォンタム360
ソールの360度にゲルが入っているスニーカーで、足の裏全てがやわらかいです。
ランニングシューズですが、ゲルが多い分少し重みを感じるので、ウォーキング用にしています。
ゲルクォンタム最新モデルはこちら。
見た目もスタイリッシュに進化したゲルクォンタム。
ソール全体に入ったゲルが快適な履き心地を実現してくれます。
また、アシックスウォーキングもおすすめです。
ウォーキングに特化したシューズなので、歩きやすく疲れにくい。
特にペデラは人気のモデルで、年代を問わず履けるのが魅力的です。
たくさん歩く日におすすめなのはどっち?
たくさん歩く日は、どちらもおすすめです。
ソールにゲルが入っているものや、クッションが厚めのものがおすすめです。
わたしが旅行に履いていったスニーカーはこちら。
アシックス/ゲルケンウン
かかとにゲルが入ったランニングシューズです。
見た目がすっきりしてシンプルなのでコーディネートしやすいです。
たくさん歩く旅行にぴったりだと思い、履いていきました。
オニツカタイガー/デレシティ
ディズニーランドに履いていきました。
歩きやすいので一日歩いても足が痛くなることはありませんでした。
写真映えするのも最高。
普段使いにおすすめなのはどっち?
普段使いにおすすめなのは、オニツカタイガーです。
ファッション性に優れたスニーカーが揃っているので、コーディネートしやすくおしゃれに見えます。
わたしの一押しはこちら。
フューズゲルを使用したクッションが履きやすく、歩きやすいタイガーアリー。
コーディネートしやすく履き心地も良いので、どんな場面でも履けるスニーカーです。
また、アシックススポーツスタイルもおすすめです。
カジュアルなスタイルにぴったりな、ジャパンエス。
ローカットのスニーカーは配色で差を付けるのもおすすめです。
こちらもCHECK
-
【オニツカタイガーマニア厳選】ヘビロテしているスニーカー&ブーツ8選
日本が世界に誇るスニーカーブランド、オニツカタイガー。 創業以来、その革新的なデザインと機能性で多くのアスリートやファッション愛好者の心を掴んできました。 街中で見かけるオニツカタイガーの靴は、シンプ ...
続きを見る
まとめ
オニツカタイガーとアシックスの違いについて、説明しました。
要点をまとめます。
オニツカタイガー・アシックス社のファッションブランド
・ユニセックスのサイズ展開
アシックス
・アシックス社のスポーツブランド
・サイズはレディースとメンズで分かれ、横幅の展開も多い
どちらも履きやすいオニツカタイガーとアシックス。
用途に応じて使い分けると、快適に歩くことができるのではないでしょうか。
この記事が参考になりましたら幸いです。
こちらもCHECK
-
失敗しないオニツカタイガーのサイズの選び方は?靴屋店員が解説
最近履いている人をよく見かける、オニツカタイガーのスニーカー。 個性的でおしゃれなデザインが多く、履いてみたいと思う方もいるのではないでしょうか。 「オンラインストアで買いたいけど、サイズ感がわからな ...
続きを見る